アウトドアをとことん楽しむWebマガジン

広島生まれのアウトドアメーカー

ヘキサタープの張り方のアレンジ

5+

ヘキサタープの張り方のアレンジをいくつかご紹介します。基本のスタイルにポールを追加してみたり、高さを低くしてみたり、傾斜をつけてみたり、テントと連結してみたり。ヘキサタープならではの豊富なアレンジをぜひ参考にしてください!

#001ヘキサタープの張り方で気をつけること

ヘキサタープの下でくつろぐにはとっても気持ちのいい季節になってきたね♪

ふっふっふっ ハルちゃん
こなれキャンパーみたい(笑)

でも、最初はよかったんじゃけどすぐに日が差し込んできて…
あんまり快適じゃなかったんよね

張り方で気をつけることってあるんかね?

あるぞ!あるぞ!
ヘキサタープの張り方で気をつけておきたいことは2つ

太陽に気をつけろ
日の向きを注意しないと、日差しを遮ってはくれないので、太陽の位置(東から西に動く)をよく確認して陰ができるように張ろう

ペグに気をつけろ
ペグが固定しやすいと、タープも安定するので地面が平坦で、水はけのよい場所を選んで張ろう

部長!
アドバイスをありがとうございます!

でもね、この前、
ヘキサタープを張ったときにポールが余ったんよね…
張り方を間違えたんかなぁ

そっそんなことがあるんじゃね…
それってどうなんですか?部長!

それは余ったんじゃなくて(笑)
ポールの使い方ひとつでヘキサタープの張り方のアレンジができるぞっ!

えっ?!そうなんですね!

#002ヘキサタープの張り方のアレンジ

ヘキサタープの張り方のアレンジを教えよう!

基本スタイル|メインポール2本のみ使用。高さがある分、広々と空間を使えるぞ!
サブポールスタイル|サブポール2本追加。ポールを2本追加して合計4本使用。高さが出て、さらに空間が広々して見えるよ。
ロースタイル|メインポールを低くして。メインポールを低くしたスタイルだよ。テーブルやチェアも低く、ゆっくりくつろぐのに最適だよ。
グロメット使用|グロメットを使用して。グロメットにロープを通し、端を折り曲げるとすだれ風ふうになり、ちょっとした目隠しにもなるぞ!
雨の日スタイル|傾斜をつけて。タープの下にテントを張ろう!タープに傾斜をつけて、雨の逃げ道を作っておくといいぞ!
避暑スタイル|テントの日よけに。メインポールの両サイドにサブポールを配置。テントフライシートを外して風通しを良くしよう!
連結スタイル|テントとテントを連結。2つのテントをつなぐ屋根のように配置。6本のポールを使用して、広々空間を演出したよ!

どう?
ヘキサタープの張り方にもいろいろあるじゃろ?

ホントですね!
ポールとロープの張り方を工夫すればこんなにもアレンジ出来るんですね!

じゃあ♪
今からヘキサタープを張ってくつろいできま~す♪

おーい、
ポール持って行くの忘れとるぞ~(汗)

ムササビタープM

 

テントとタープの連結の方法-レイアウトと組み合わせ

 

 

◎関連記事

>>ヘキサタープの張り方-ひとりでできる

>>ペグクロス打ち-ペグの抜けにくい打ち方

>>ヘキサタープのたて方〜子供が手伝える〜

5+