アウトドアをとことん楽しむWebマガジン

広島生まれのアウトドアメーカー

快適車中泊の秘訣!簡単にできるマットの段差解消テクニック

0

車中泊をすると気になる段差解消の簡単テクニックを紹介します。座席を倒してマットを敷いて寝ようとしても、完全に段差が解消されないことがあります。これまでミニバン、軽自動車、SUVなど、30車種以上で実際にマットを敷いて分かった解消方法はこれです。ちょっとした工夫で車中泊が快適になりますよ。

#01車中泊した時困ったこと

ハルちゃん

車中泊する時シートの段差が気になってなかなか寝付けないんですよね・・・

ゴリラ部長

寝れんのはしんどいね。車中泊用のマットは敷いて寝とん?

ハルちゃん

マットはちゃんと敷いて寝ているんですけどね・・・

ゴリラ部長

ほうよね~。車種によってはマットだけだと厳しいよね~

今まで30車種以上試してみましたが、一工夫加えるだけで快適になります。

ハルちゃん

わしが検証した車種はこれじゃ

  • タント
  • N-BOX
  • ハスラー
  • スペーシアギア
  • タフト
  • ジムニー
  • ワゴンR
  • N-VAN
  • フリード
  • シエンタ
  • ヴォクシー
  • ステップワゴン
  • セレナ
  • ライズ
  • RAV4
  • ハリアー
  • フォレスター
  • CX-8
  • CX-5
  • ヤリスクロス
  • カローラクロス
  • アルファ―ド
  • エルグランド
  • ハイエース
  • プロボックス
  • カローラツーリング
  • ルーミー
  • ソリオ
  • フィット
  • アクア
  • プリウス

今回はミニバンの中でも大人気の「ヴォクシー」で見てみましょう

#02ヴォクシーで段差解消には?

まずはシートを倒して、車中泊ができる状態にしてみます。

段差を見てみましょう!

背もたれを倒した所に8cmくらいの段差があります。

ハルちゃん

ペットボトルの幅くらいありますね。けっこうな段差!

ゴリラ部長

ここでポイント!
マットを選ぶときは車に合うサイズか、段差すき間を解消できるか、寝心地がいいかが重要

#03[検証]ヴォクシーに車中泊マット2枚敷いてみた

なかなか良いけど少し段差を感じます

ゴリラ部長

背中に段差を感じる時はブランケットを敷いてみよう!これで違和感なく寝られるよ!

ハルちゃん

すき間や段差はブランケットで解消できるんですね!

もう一度寝てみると段差が解消した!

ゴリラ部長

車によってはもっと大きな段差があるんじゃよ

例えばアルファード
3列目の段差は18cmもあります。

段差解消してみましょう!

そうすると、段差を感じなくなりました!

ゴリラ部長

段差さえ解消できれば、寝心地も良くなって快適な車中泊ができるね!

ハルちゃん

新たに購入しなくても、身の回りにある物を使って段差を埋めることがえきるので、私にもできそうです。

★段差解消におすすめの車中泊マット

Bears Rock マット8㎝ MT-108F

商品リンク_Bears Rock マット8㎝ MT-108F

国内メーカー30車種以上で、マットを実際に敷いてみた動画集もあります。自分の車種がなくても似たような車種が見つかると思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

マットを実際に敷いてみた動画集
0