ヘキサタープのたて方で、子供が楽しく手伝える様子を動画でご紹介しています。みんながワイワイ集まって、楽しくくつろげるヘキサタープ。たてる時に、子供に手伝ってもらえることが色々とあります。
もくじ
ヘキサタープの張り方
~子供が楽しく手伝える~
ヘキサタープの張り方
~子供が楽しく手伝える~
動画をご覧ください


ガンガンガンと、力強く打ってくれるよ。


コツさえつかめば簡単だよ。
指を挟まないように声をかけてあげてね。


ポールの配置を手伝ってくれたよ。

置く場所を伝えれば、指定した場所まで運んでくれるんよ。


タープは大きいだけに、自分が立てたと思うと、嬉しさも大きいよね♪


自在金具でロープをピンと張ってもらうことも慣れればお手のものじゃよ。
まとめ

ヘキサタープは作りが簡単なので、子どもたちも手伝えることがけっこうありますね。

そうじゃね。
大人がしたら時間がかからんかもしれんけど、せっかくじゃけーお手伝いをお願いするのもいいかもね~。

大人たちの役にたてたり、共同作業をしたことが、きっと自信につながって皆の素敵な思い出になりそうですね♪
