おすすめのテントをキャンプ初心者の方も分かるようにまとめました。初めのうちはどんなテントを選んだらいいか分からないですよね。形もいろいろあるし、設営もワンタッチのものや組み立てるものがあります。どういうテントがどういう時に使いやすいか、ベテランキャンパーさんが紹介します。
もくじ
テントにはどんな種類があるの?
キャンプ歴40年のベテランキャンパーおすすめのテントとは?40年にわたり、四季折々、様々な場所でキャンプをしてきたケンさん。今回は、その経験からどのようなテントを選んだらいいか聞いてみましょう。
テントもいろんな種類がありますよね。
それぞれどう違うんですか?
おおまかに分けて4種類あります。
さっそく説明していきますね!
私の知り合いはずっと大型ドームテントを使ってました。設営に手間は少しかかるけど、スペースが広く構造がしっかりしていて、フレームが太目なので耐久性もあって長年使えましたよ。 ワンタッチの物もあります。
広さや高さはこんな感じです。室内の高い所が180cmもあるから、テント内で移動や着替えもラクにできますよ。数日に渡ってキャンプをするなら頑張って大きいテントを立てて、テントの中で遊んだりゆっくりしたりしたいですね。
そしてその知り合いも最近は、中型ドームテントをよく使っているそうです。
1泊2日の時は大型ドームテントより設営に時間をかけなくて済むので、使う回数が増えたそうです。
シンプルで軽量な作りですが、雨風にもかなり強いです。普段はロープは張らず、ペグも四隅に打つのみと手間をかけなくて済むので、もしかすると設営が早いと言われるワンタッチテントよりも設営や撤去が早いかもしれません。山岳テントもこの形状で、ベテランキャンパーに見えるかも!
4人用ドームテントだと広さや高さはこんな感じです。
マットが4枚入る広さだから3~4人家族にはちょうどいいです。できるだけ身軽に、設営や片付けに時間をかけずにキャンプを楽しみたい、という家族にピッタリなテントです!5人用で同じ形状のものもあります。
ワンポールテントというのもあります。立てやすく、高さがあって見栄えも良く目立ちます。
出入口にひさしがないので、雨天時は使いにくいですが、入口にタープを立てれば使い勝手も良くなりますね。雨天時は風を通しにくく暑いかもしれません。
設営、撤去が大変ですがツールームテントもあります。寝室とリビングに分かれているようなイメージです。ポールの数が多く、シートも大きいので初心者には設営・撤去が大変ですが、ゆったりくつろげる空間ができます。リビング部分に風の影響を受けず過ごす事ができるので、冬・晩秋におすすめです。
テントの選び方をまとめた動画もあるので、これを見てもらうと更にわかりやすいかもしれないですね。
設営や撤去の目安
いろんなテントがあってどれも使ってみたいですけど、設営と撤去が大変そうですよね
そうなんですよね。撤去はテントだけではなく、寝袋やマットなど片付ける物がたくさんあるんです。
なんだか忙しくて目がまわっちゃいそうですね
そうですね、だからこそテントは1人で素早く撤去出来るものがいいなと思うようになりました。
さっそくそれぞれの設営の流れと、設置と撤去の目安時間を説明していきますね
まずはドームテント、ワンタッチテントの設営の仕方です。
つぎにワンポールテント、ツールームテントの設営の仕方です。
2,3回テントを立てて慣れてきたら、ドームテント、ワンタッチテント、ワンポールテントは10分~20分くらい。種類にもよりますが、ツールームテントは2人で30分~40分くらいかかります。
撤去は上記の3分の2の時間が目安です。
結局おすすめはどれなの?
まとめるとこんな感じですね。
1人で骨組みを作ったり、 フライシートを1人で かぶせるのは結構大変でした
ワンポールテントは、高さ3mを超えると大型ドームと同じで1人では難しいです。
2m程度までは1人でも立てる事が出来ます。 ツールームテントは立てるのが本当に大変で、2人でもかなり手がかかります。
骨格が丈夫なものでも、2人いれば立てやすい!
なるほど、よくわかりました!
何人でテントを立てるか、片付けの事も考えながら自分に合ったテントを選んでみてくださいね。