アウトドアをとことん楽しむWebマガジン

広島生まれのアウトドアメーカー

簡単・絶品のソロキャンプのご飯作り~初心者も安心の簡単調理 で満腹満足のシンプルレシピとは~

0

簡単にできるキャンプのご飯ってどんな物が思い浮かびますか?キャンプってやることも多いので、出来れば短時間で作れて美味しければそれに越したことはないですよね。今回はキャンプ大好きな福島県在住のモンキーさんが、夏のソロキャンプをされたとのことで素材を活かしたシンプルなご飯のレシピを教えてもらいました。キャンプ初心者の方はもちろん、ベテランキャンパーで料理がマンネリ化している方も是非参考にしてみてくださいね。

#01簡単なキャンプのご飯レシピが知りたい!

スタッフA1

簡単にできるキャンプのご飯のレシピが知りたいです

g-002

今回はモンキーさんに聞いてみよう!

[執筆者情報]

モンキーさま 似顔絵

モンキーさん
キャンプ歴5年の自然を愛する男。
ソロキャンプが好き。
奥さんや友人と行くのも好き。
料理と酒と食べることも好き。
仕事が農業なので、昼休みに
ミニキャンプを楽しむことが幸せ。

みなさんはキャンプに行って、どんなキャンプ飯を作りますか?
これから初めてキャンプに挑戦する方は、どんなキャンプ飯を作りたいですか?
私はソロキャンプをすることが多いので、自分の好きな料理を作り、好きなお酒と共に楽しんでいます。
「料理を作る」と言っても、基本的には簡単な味付けをして、焼くだけ、といたってシンプルなものです。
シンプルですが、ちょっとした工夫、そしてキャンプと言う非日常的な調味料が加わるので、
どんな食べ物でも美味しくなっちゃうんですけどね!
今回は、実際に私が作ったキャンプ飯をご紹介しますので、初めてキャンプに挑戦する方や、
ベテランキャンパーでマンネリ化してる方の参考になれば幸いです!

まずは、今回の調味料をご紹介します!
・アジシオ
・醤油
・ほりにし
(キャンパーに人気の調味料。塩や醤油など和風テイストで調和のとれたスパイスのなかにガーリックがアクセントになっており、肉はもちろん魚や卵などなんでも合う万能なスパイスです。)
・ハバネロ一味
・オリーブオイル

各種調味料の写真

基本的にアジシオと醤油があれば、なんとかなるのですが、
どこかのスーパーで見かけた「ほりにし」
辛いもの好きなので「ハバネロ一味」
(このハバネロ。
 カナーリ辛くて、実は今回まったく使用しませんでした、、、。)
たまには洋風なのもいいかな、と思い「オリーブオイル」
を持参してみました。

それではさっそく料理、、、の前に
コンビニで買ってきたおつまみと、サッポロ黒ラベルでカンパイ!!

ビールとおつまみの写真

ただ、本当は「缶つま」シリーズが欲しかったのですが、、、。
スーパーにも、コンビニにも売ってなくて
泣く泣く別のおつまみにしました。ぐすん、、、。

ここで少しオススメしたいのが、飲み物用の器。
キャンプといえば、チタンやステンレスのカップを器として使ってる方も多いと思います。
中には直火に当てられて、コンパクトでかっこいいものもあるのですが、
「熱しやすく、冷めやすい」のが難点。
そこで私が最近愛用しているのが、保冷や保温性に優れたタンブラー。

真空断熱タンブラーの写真

若干かさばるのですが、飲み物が外気温に左右されにくいので
キャンプとの相性が良いんです。
特に夏場など、缶ビールはそのまま飲んでいると、すぐぬるくなってしまうし
ハイボールで氷を入れておいても、すぐ溶けちゃうし、、、。
お酒もたくさん入るので、使いやすいですよ。
お試しあれ。

さあ、それでは1品目。

『玉ねぎのホイル焼き』

玉ねぎのホイル焼きの写真

【材料】

・玉ねぎ
・アジシオ
・醤油
・バター
・アルミホイル

【作り方】
①玉ねぎの皮をむいて、十字に切り込みを入れる。
②アルミホイルに乗せて、アジシオを適当(下味程度)にかけて、ホイルで包む。
③炭火に放り込んで、約30分放置する。

ホイルに包んだ玉ねぎを加熱中

④いったん取り出して、ホイルを開き、バターと醤油を少々かける。
⑤再び軽く包んで、1分ほど炭火に放り込んだら完成!!

【ワンポイント!】
・熾火(おきび)で調理してください!
※熾火(おきび)…着火した薪や炭が炎をあげずに、その芯の部分が赤く静かに燃えている状態のこと。炎の上がっている状態は高温で火力の調節も難しいですが、熾火だと煙も少なく火力も安定、遠赤外線効果で料理にムラなく火が通るので、調理に適しています。

焦げた醤油とバターの香り、そこに玉ねぎの甘さが合わさり、ビールが進むおつまみです!

2品目は、「玉ねぎのホイル焼き」を放り込んでる間に作ってしまいましょう!

『ブロッコリーのアーリオ・オーリオ』

ブロッコリーのアーリオオーリオの写真

【材料】

・ブロッコリー
・ニンニク
・オリーブオイル
・アジシオ

【作り方】
①ブロッコリーを小房に分ける。
②スキレットにオリーブオイルをスプーン1杯分くらい入れる。
③スキレットにブロッコリーを入れ、アジシオを加えてしばらく炒める。
④焦げ目がついてきたら、ニンニクのみじん切りを加えて、さらに炒める。
⑤ブロッコリーに火が通ったら完成!!

【ワンポイント!】
・ニンニクはチューブでもOK!
・オリーブオイルをひたひたに入れれば、アヒージョにもなりますね。

ゆでて食べることが多いブロッコリー。
焼いて食べると、違った食感が楽しめて美味しいですよ!ツ ニンニクが効いてて、お酒がはかどります。
また、小さめのスキレットも使い勝手が良く
1つは持っておくと便利です!

さて、お次は、、、

『厚揚げの焦がし醤油焼き』

厚揚げの焦がし醤油焼きの写真

【材料】

・厚揚げ
・ネギ
・醤油

【作り方】
①厚揚げの両面を、弱火でじっくり焼く。

厚揚げを焼いている様子

②少し焦げつくまで焼いたら、醤油をかけてさらに焼く。
③醤油の焦げた香りがしてきたら、火からあげてネギをぶっかける。

【ワンポイント!】
・厚揚げは意外と焦げやすいので、注意してください!
・カットネギがあると、使い勝手が良くて便利です!

こう言った、シンプルなのが良いんですよ、、、。
居酒屋で頼むのも良いですが、キャンプで食べるのもオツなものです。

さあ、いよいよお肉のメインです!

『鴨肉のロースト』

鴨肉のローストの写真

【材料】

・鴨胸肉
・ほりにし

【作り方】
①鴨肉両面にほりにしをかける。
②焼く。

鴨肉を焼いている様子

【ワンポイント!】
・ほりにしは結構強めに味付けして大丈夫です。
・味塩コショウなどでも十分美味しいです。

頂き物の鴨肉が眠っていたので、どうせならとキャンプに持ってきちゃいました。
参考にはならないカモしれませんが、鶏のもも肉で代用できるかと思います。
鶏の1枚肉だと中心部までしっかり火を入れたいので、どうしても時間がかかってしまいます。
少し手間ですが、自宅で串に刺してきても面白いカモですね。
炭火の香りと、鴨肉特有の脂の旨さで、感動の美味しさでした!

最後は、魚のメインです!

『カツオのたたき風』

カツオのたたき風調理中の様子

【材料】

・カツオ(できればサク。なければ刺身用でもOK。)
・ニンニク
・ねぎ
・アジシオ

【作り方】
①カツオのサク全面を、軽く焦げるまで焼く。
②焼けたら、適当な厚さにカットして、アジシオを振りかける。
③ニンニク、ネギを乗せて、完成!

【ワンポイント!】
・カットするのが面倒なら、刺身用を買ってきて表面を炙るだけでもOK!
・薬味はお好みのものをどうぞ!茗荷(ミョウガ)や生姜、大葉など。
・生ものなので、気温の高い季節は十分注意してください。
・特に最近では、アニサキス食中毒の報告も多いのでこちらも注意してください。
おすすめの対策として、スーパーなどで商品ラベルに「(解凍)」と表示のあるものを購入することです。なぜならアニキサスは−20℃以下で24時間以上冷凍すると死滅する特性があるからです。

カツオのたたきは、ポン酢で食べることが多いと思いますが、
塩も合うんです!!
ま、単純にポン酢を用意するのが面倒なのもありますが、、、。
どちらにせよ、自分で作ったカツオのたたきは格別ですよ〜。
ソロだから、ニンニクどっさりでも問題なし!
明日も仕事が休みだから、問題なし!
お腹も満たされたので今夜はここら辺でお開きとしますか!

さあ、朝を迎えまして、本日の朝食は

『朝ラー サッポロ一番塩らーめん』

サッポロ一番塩らーめんを茹でている様子

【材料】

・サッポロ一番塩らーめん
・水
・昨日の残りのネギ
・ハイボールで余ったレモン

【作り方】
①袋の裏の説明通りに作ってください。

サッポロ一番塩らーめんの写真

【ワンポイント!】
・最初はそのまま食べて、味変でレモン果汁を入れると、さらにさっぱり食べれます。

朝からラーメンか、、、。
と思うかもしれませんが、驚くほど爽やかに食べられます。

さて、私のキャンプ飯をご紹介しましたが、いかがでしたか?
私は現地で、ニンニクを刻んだり等の下処理をするのが好きなのですが
「面倒だな〜」
と思う方は、チューブのニンニクを使ったり
自宅で下処理を済ませた方が良いかもしれません。

今回は基本的に簡単な味付けで、調理法は焼くだけのものを実践してみました。
「簡単じゃあ、ないじゃないか!」
「もっと本格的な、手の込んだキャンプ飯を知りたかった!」
なんて声もあるかもしれませんが、
自分なりのスタイルを見つけて、
自分の好きなものを、好きなように食べて、飲んで、楽しむ。
そこに、自分なりの工夫や、キャンプならではの非日常的な調味料を加えて
楽しく、美味しい、自分だけのキャンプ飯を完成させて下さい!!

スタッフA37

素材と調味料だけでもシンプルで美味しいものがたくさん作れるんですね!

g-010

そうじゃね~ワシも今度作ってみようかね!
モンキーさんどうもありがとうございました!!

0